早起きの習慣

早起きで成長を加速する!早起きすることで時間の使い方が上達する理由とは?

投稿日:2015/10/25


先週1週間、つまり7日間のうち、実に5日間。

5時台という早朝からコーチングセッションを行っていました。

先週のカレンダーを見ていて、改めて早起きのメリットと時間管理の上達について考えました。

clock-316604_640

スポンサーリンク

早起きするとタイムマネジメントが上達する

上にも記した通り、誰にでも絶対に当てはまる、というわけではありませんが、早起きをする重要なメリットがあります。

それは、早起きをすると、時間の使い方が上手になる、ということです。

まず、朝時間の使い方がうまくなります。

たとえば、自宅に届いているメールチェックは、夜はやらないほうが良いです。

夜にはリミットがないので、ダラダラとチェックしてしまいがちです。

一方、朝にメールチェックするようにすると、「7時までに家を出る!」といった制限時間があるので、スピード感を持って処理するようになります。

すると、ダラダラとネットサーフィンに流れないことを意識します。

要は、朝出かけるまでの時間内に終わらせるために、時間の使い方を工夫をするようになるのです。

 

夜時間の使い方も相乗効果を発揮する

次に、夜の時間の使い方です。

早起きをすると、必然的に、夜は眠くなるのが早くなります。

たとえば、4時台に起きると、会社で仕事をしていても19時くらいになると、もう使いものになりません(笑)。

そうなると、退社時間にもリミットを設けるようになり、仕事の効率化を図るようになります。

つまり、早起き早寝をするだけで、朝と夜、両方に時間制限をつくらざるを得なくなるわけです。

締め切りというリミットがあることによって、人は時間をうまく使おうと意識するようになるのですね。

自由を得るためには、責任をともなうように、ある程度の制限があったほうが、パフォーマンスが最大化するのと同じ原理です。

この繰り返しによって、時間の使い方が上手になっていきます。

 

早起きによって圧倒的に成長スピードが早くなる

もちろん、早起きは、100%良いことばかりではありません。

夜のつきあいを控えることも必要ですし、睡眠が足りなくて眠さを感じるときも、早朝の約束が入っていることもあります。

しかし、早起きをすることによって、人生の充実度が高くなっているのは間違いありません。

現に、今は「100人コーチング」で、早朝にお1人とコーチングセッションを行って、退社後にもう1セッションを実施して、それでも帰宅して妻や子どもと過ごす時間が取れるようになっています。

早起きする前は、会社の仕事だけしているだけだったのに長時間残業しており、帰宅しても家族の寝顔を見るだけの日々が続いていたのですが。。。(^_^;)

夜しかコーチングセッションをやらない(できない?)コーチも多いのですが、彼らと比較したらどうでしょう。

2倍とまでは言いませんが、1.5倍くらいは朝時間を使えるコーチのほうが活動量が多くなるのではないでしょうか?

つまり、成長スピードも、1.5〜2倍変わってくるのです。

これは、時間の使い方を工夫しなければ起こりえない状態です。

成長スピードを上げたい人、そして、時間の使い方を工夫してもっと人生の充実度を上げたい人。

そのように思いつつも、数年前の私のように苦しんでいる人に、早起きのやり方と続け方をお伝えしていきたい。

最近改めて、その想いが強くなってきました。

昨日の記事でも触れましたが、何かの分野で日本一になるためには、量を積み重ねつつ、質を高めることが欠かせません。

続けることで「日本一」を目指す!あなたの活動は積み上げることによって「日本一」になれる可能性がありますか?

そこで、少しでも日本一に近づくために、早起きセミナーを開催することにいたしました。

詳細ならびにお申込みは、以下よりご覧くださいませ。

第14回「早起き習慣化」セミナー開催!

お申し込みはこちらから!

あなたと会場でお会いできることを楽しみにしております!

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【編集後記】

昨日は、朝から継続クライアントさんのコーチングセッションを1件。

その後、息子の中学校の文化祭にいきました。

午後は、妻と娘と新橋にショッピング。

その後、夜も継続クライアントさんのコーチングセッションを1件。

会社員としては、土曜日はお休みではありますが、とても充実した1日となりました。

 

【無料】「100人コーチング」のお申し込みはこちらから!

【無料】100人コーチングのご案内 | 【良習慣の力!】ブログ

良習慣によって自らがなり得る最高の自分になる!
チャレンジできる贅沢を満喫しましょう!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

-早起きの習慣

執筆者:

関連記事

「起きてすぐ」に使える。手早く目覚めるための3つのテクニック。

日中に眠気がおそってきたとき、眠気を回避するために飲み物を飲んだり、何かを口に含むことだ経験はありませんか? そのような対処法を、早起きのための寝起きにも試してみることをおすすめいたします。 &nbs …

朝時間の確保で主導権を握る。まずは15分からスタートしてみましょう。

先日、知人から「やりたいことがあるんだけれど、仕事が忙しくて日常があっという間に流れていってしまうんです。」という相談を受けました。 そのようなときこそ、何とか15分でも良いので朝時間を確保して欲しい …

早起き習慣化のために、事前に考えておくべきボトルネックへの考え方。

早起き習慣化について、強制的な夜の予定、突発事項、そしてイレギュラーをどう考えていくのかは、重要な部分でしょう。 私がクライアントさんにアドバイスする考え方を記事にしました。   スポンサー …

とてもシンプルに人生に変化を起こす方法

とてもシンプルに人生に変化を起こす方法があります。 それは、 「今日とは違う朝1時間のすごし方をすること」 です。   朝1時間のすごし方で1日の成果が変わる 朝1時間のすごし方を変えれば、 …

習慣化の成功のために重要なのは「テクニック系」ではなく「マインド系」から考えること。

習慣化に成功しないとき、「スキルが足りない」と思ってしまう人は多いものです。 しかし、うまくいかないとき、本当はスキルではなく「感情」に要因があることが多いものです。   スポンサーリンク …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。