良習慣の習慣

「二兎を追う者は一兎をも得ず」は習慣化にも当てはまる。時間と行動のトレードオフを考える。

投稿日:2015/11/21


成果を出すためには、「何を取りに行き、何を手放すか?」ということを考えることが欠かせません。

最近、いろいろな習慣を身につけようとして、「あれもやりたい」、「これもやっておきたい」という人が多いです。

しかし、習慣化には、「何か別の成果を得ようと思ったら、現状の何かと引き換えること」、つまり、トレードオフという要素があることを忘れないで欲しいのです。

arrows-796132_640

 

スポンサーリンク

 

洋服選びに時間をかけないことで得られるメリット

私は、毎日の洋服選びに時間をかけないようにしています。

平日はスーツを着ていますが、ゼロ秒思考でスーツを選べます。

休日は白シャツとクローゼットのパンツを基本にしています。

もちろん、休日の洋服選びもゼロ秒思考です。

靴は革靴とランシューズも含めて、全部で3足しか持っていません。

また、「このシチュエーションはこの靴」と決めているので迷いません。

やり方のコツは、3つあります。

1つ目は、脱いだスーツをクローゼットにかける順番を決めておくことです。

2つ目は、洋服や靴に自分のスタイルとルールをつくっておくことです。

3つ目は、そのルールを守りきることです。

3つのルールを守っておくだけで、洋服選びにかける時間の浪費を防ぐことができます。

そして、今まで洋服選びに使っていた時間は、もっと大切な活動に投資しています。

そのような時間の使い方を工夫しているからこそ、

・家族との時間を確保しながら週末起業を実践したり、

・会社員でありながらブログを1日1記事書いたり、

・1ヶ月に20人以上の方と対話をしたり、

という時間を確保できるのです。

これは、私が、毎日のルーティンに習慣化を持ち込んだ効用だと考えています。

 

デメリットを打ち消すだけのメリットを考えられるか?

もちろん、特定のスタイルをつくることによるデメリットはあります。

洋服でいえば、たとえば、

・あの人はいつも洋服がワンパターンだ

と思われたり、

・あの人はファッションセンスがない

と思われたりする可能性はあります。

洋服選びに時間を使わない代わりに、ある程度見た目を犠牲にしているわけです。(^_^;)

でも、休日であっても、ハーフパンツやサンダルのようなラフな格好をすることはありません。

妻に、「たまには、もっとラフで良いのに。」とか、「平日と休日の違いが分からないよ(笑)。」などと言われることもあります。

しかし、私は、この部分は割り切っているから問題ないのです。

なぜなら、先にも述べた通り、習慣化とは、つまるところ、ある効果と別の効果のトレードオフの関係だということを理解しているからです。

今の私にとっては、洋服を選ぶ時間を楽しむことは興味がないし、何を着ようかなどと迷う時間がもったいない、と思います。

時間の大切さを実感してから、特にそのような想いが強くなりました。

だからこそ、多少ワンパターンであっても、

・自分が気に入っていて

・見た目に清潔感があり

・ほかの人に不快な思いをさせない最低限の基準をクリアしている

というハードルを超えていれば、OKなのです。

それに、見た目の清潔感をキープするために、3週間に1度は散髪にも行くことも習慣化しています。

 

習慣化は時間と行動におけるトレードオフを考えること

スティーブ・ジョブズ氏は、黒のタートルネックにジーンズというスタイルを徹底していたことで有名ですよね。

オバマ大統領も、報道陣にいつも同じようなスーツを着ていることを指摘されていました。

私には、2人考えが理解できます。

彼らには、決めるべき事案や決断すべき重要なことが、他にもたくさんあるのです。

どんな洋服を着るのか、などといったことに貴重な時間とエネルギーを費やしたくないと考えているのだと思います。

「さて、今日は何を着ようかな?」ということに、エネルギーと時間を浪費することを防ぐための仕組み化をしているのですね。

つまり、それは、「何を重視するのか、その結果として、何を手放すか?」を考えているということです。

「いろいろな活動をやる時間も欲しいし、見映えも良くしたい。」と思うのは自由ですが、そのように考えていては、どちらも身につきません。

良習慣を得るために、悪習慣を手放す。

だから、習慣化はトレードオフの要素を含んでいる。

これが、本日の記事でお伝えしたかったことです。

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【編集後記】

昨日は、仕事の帰りに、近所に新しくできたLAWSONに寄りました。

そこに、「MACHI café(マチカフェ)」というイートインスペースがあったので、おもむろにブログを書いてしまいました。

100円のコーヒーを買うだけでイートインスペースが使えるのは嬉しいですね。

電源もありましたし、私の強い味方になりそうです。(^_^)

【無料】「100人コーチング」のお申し込みはこちらから!

【無料】100人コーチングのご案内 | 【良習慣の力!】ブログ

良習慣によって自らがなり得る最高の自分になる!
チャレンジできる贅沢を満喫しましょう!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

-良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

あなたの天職を言語化できる!「天職の文章」を書く方法とは?

  こんにちは! 銀座コーチングスクール認定コーチ「早起きコーチング」の伊藤です。 昨日の記事でご紹介した「VIAテスト」は行っていただけましたでしょうか? ※VIAテスト https:// …

「グリーンエクササイズ・ミーティング」で時間不足と運動不足を解消する方法

仕事への時間不足と運動不足に悩んでいる人はいるでしょうか。 1度に2つの「不足」を解決する方法がありました。 それが「グリーンエクササイズ・ミーティング」です。   「時間不足」解消のカギは …

no image

チャンスがくれば、あなたは変われる!

■今回は、あおったタイトルをつけてしまいました。(笑)   いきなり結論を言ってしまいましょう。 今回のブログタイトルは、、、

普段積極的に目を通さないジャンルの雑誌に目を通す習慣を持ちましょう!

散髪に行って考えたこと 今日は髪を切りました。 そこで、美容室に行って雑誌を読みながら考えたことを書きたいと思います。   (ここから有料メルマガのご紹介です) —————————————— …

「ダイエットの習慣」セミナーから1ヶ月!無理のないダイエットでどれくらいやせられるのか?

  こんにちは! 銀座コーチングスクール認定コーチ「早起きコーチング」の伊藤です。 「ダイエットの習慣」セミナーから1ヶ月。 実践の結果を記しておきます!     ダイエ …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。