セミナーの習慣

【早起きセミナー】開催いたします!!

投稿日:2013/12/02


■「早起き」セミナーの外部告知を行いました!

 

「こくちーず」というサービスを利用して、セミナー開催の告知を作成いたしました。

 

132187_photo1

 

【もう二度寝しない!
 来年こそ早起きを実現する「早起き」セミナー】

 

お申し込みはこちらから!

 

自分にとっては初めての試みです。

やはり、ドキドキしますね!

 

はっきりいって、かなりの手探り状態です。

「早起き」というコンテンツがどこまで市場に受け入れられるのか?

 

自分がやりたかったことが、コンテンツとしてどこまでブラッシュアップできるのか?

一つひとつがチャレンジです!

 

■奮い立つ言葉を持つ

 

そういえば、名言・箴言マニアのわたしは、これまで、人生で様々な素晴らしい言葉に触れてきました。

そして最近、初めてのことにチャレンジすることが多いので、よく思い出す言葉があります。

 

それは、

チャレンジできる贅沢を満喫しよう!

という言葉です。

 

この言葉は、本田直之さんのトライアスロンチームの標語で、「伝え方が9割」著者の佐々木さんがつくられた言葉だそうです。

わたしは、この言葉を見たとき、何か心に響くものがあり、静かな感動を味わいました。

チャレンジできる環境にいられることは恵まれているからです。

 

■不安なときは、後押しの言葉が欲しい

 

行動しているときは、実は不安もあるので、その行動が報われる後押しの言葉に勇気付けられます

 

たとえば、ワタミ創業者の渡邉美樹さんのこのような言葉ですね。

 

失敗を失敗と思うから失敗になる。

チャレンジした行動は失敗ではなく、成功へのプロセスだ。

 

これは、失敗したときによく思い出す言葉です。

また、怖くて何も行動できていないときは背中を押してくれる言葉によって、一歩踏み出そうと思うのです。

 

たとえば、ウィンストン・チャーチルさんのこの言葉ですね。

 

金を失っても気にするな。

名誉を失っても、まだ大丈夫。

でも、勇気を失ってしまったら

すべて終わりだ。

 

これらのような素敵な言葉ひとつ一つに出会ううちに、心が動きます。

心が動くと、行動が変わります。

行動が変わると、現実が動いていきます。

 

その現実は、自分が過去に望んでいた現実なのです。

そのような状況を何度も体験してきました。

 

つまり、物事の大小はあれど、初めてのチャレンジをすることは、自分のこれまでの常識をくつがえし、限界を超えることだと思うのです。

 

そして、今日も言葉によってわたしは動く決意をしました。

トライアスリートの白戸太郎さんの言葉です。

 

限界とは自身の未熟な常識が勝手に作り上げているもの。

 

わたしは、自分の未熟な常識をどんどんアップデートし、上書き保存していきたいのです!

なぜなら、そうしなければ、自分の望む人生を送ることができないからです。

 

そして、それはわたしを支え続けてくれる家族への恩返しになるはずだからです。

 

■これまでの自分を超えるストレッチ

 

そのような熱い想いがあって、セミナーを開催することにいたします。

わたし自身、初めての外部セミナーとなります。

 

詳細はこちらから。

 

【もう二度寝しない!
 来年こそ早起きを実現する「早起き」セミナー】

 

お申し込みはこちらから!

 

ご都合つく方があれば、ぜひご参加ください!

あなたと会場でお会いできることを楽しみにしております!

 


 

-セミナーの習慣

執筆者:

関連記事

わずか3分間で強烈に「成長」を感じる方法

たとえ「成長」を感じない日々でも、たった3分間でセルフイメージが高まる体験をしました。 その手法と理由を記事でご紹介していきます。   「事実」は1つ、「解釈」は人の数 よく言われるように「 …

「セルフィッシュ」とは、あなたが自分の良心に従う生き方のこと

「セルフィッシュ」は、「自分勝手」や「わがまま」な意味なので、ネガティブなイメージですよね。 一方で「セルフィッシュ」は、自分を大切にするというポジティブな意味もあるんです。   「自分本位 …

相手に「響くコンテンツ」をつくるシンプルな方法

相手に届けたメッセージやコンテンツをつくるためには、どうすればいいのでしょうか? 私は、トライアングルの形から考えることをおすすめしています。   「良習慣塾」定例セミナーを開催 昨日は「良 …

「やりたいことリスト100」づくりで大切なのは「多用な視点」から「3つの分類」をすること。

昨日は3回目の「やりたいことリスト100」セミナー開催。 質問やワークを通じて「やりたいことリスト」を100個以上書き出していただけたので、うれしい限り。 そこで、「やりたいことリスト100」づくりに …

「ブログネタがない」と困ったら、いっそのことショートセミナーを開催してみよう。

「ブログネタがない……。」と困ったことはあるでしょうか。 そんなとき、おすすめは思い切って「ショートセミナーを開催してみる」のはいかがでしょうか。   ブログネタに困るときと困らないときの差 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。