物事を成功させるためには、準備することが大事ですよね。
ただ、あまりにも準備にこだわりすぎてしまうよりも「とりあえず走り出してみる」という感覚でスタートしてしまったほうがいいことも多いものです。
「準備」には2つある
新しことを始めることや何か新しく動き出したいけれど、何を準備していいのかわからない。
こういう状況、あなたにもあるのではないでしょうか。
この「準備」。
実は、2種類あります。
ひとつは、
・用意するものが事前にわかっている「準備」
です。
これは、会社にいく準備や旅行に行くときの準備です。
これは期限もありますし、事前に何を準備すればいいのかがだいたいわかります。
ですから、たいていの人は準備できるのですね。
ここで迷う人はあまりいないでしょう。
そして、もうひとつが、
・スタートしてみないと「準備」するものがわからない
という「準備」です。
これは、とりあえずスタートしてみないと何が必要かわかりません。
ですから、動き出すことが不安なのですよね。
「準備が足りなくて動けない」と言って悩んでいる人の多くは、こちらのケースに当てはまると思います。
具体的な例としては、私がサポートしているコーチングのクライアントさんに「ブログをはじめたいけど、はじめられない」という方がいらっしゃいました。
ブログでアウトプットをして、複業の道を探っていきたいということだったで、とてもいいことだとお伝えしました。
しかし、なかなかスタートされていなかったのですね。(^_^;)
こういうときは、期限もありませんし、何を「準備」すればいいのかわからないということだと思います。
でも、そういうときこそ、きっと
・スタートしてみないと「準備」するものがわからない
と考えたほうがいいと思うのです。
■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)
■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材
■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内
■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』
イベント待ちになるとスタートできない
実際、私自身をふり返ってみても(また、現在でも)、
「やりたいことが始められない・・・」
「頭ではわかっているんだけど身体が動かない・・・」
「うまくできるか不安で先のばししてしまう・・・」
と、こういった不安がある場合は、たいてい
・スタートしてみないと「準備」するものがわからない
というケースにあてはまっています。
そもそも、準備するものがわかっているというケースは、だいたい以前にもやったことがあるものですよね。
トライアスロンやマラソンのレースでも、一度出場した会場はスムーズにたどり着くことができますし、必要なものもわかるので準備ができます。
それでも、行くたびに「あっ、、、あれ持ってくればよかったな」みたいなこともありますが。。。
確かに、何かを始めるときは、状況や資源などがそろっていることが理想的です。
ただ、それだと「イベント待ち」になってしまいます。
「○○があれば、自分にもできるはずなのに」という感じで。
でも、もしかしたらそのきっかけの「○○」はずっとやってこなくて、永遠にスタートできないかもしれません。
ですから、そのようなときは「動き出してから必要なものを揃えていく」という思考に切り替えてみましょう。
ドラクエの主人公たちもいきなり強い装備があるわけではなく、弱い武器で動き出して戦ってからゴールドを貯めて、新しい武器や防具を準備していますよね。
まさに「走りながら考える」ということです。
私がブログをスタートしたときも、ほとんど何の知識もない状態。
それでおよそ2300日前にアメブロでブログをはじめました。
そこから、その都度準備をしてきているわけです。
これはおそらく、ほかのブロガーの方も同じはずです。
■スポンサーリンク
時間・ハードル・期間でブログをスタートしてみる
「とにかく準備をしてから」という発想だと、実はいらなかったものまで準備してしまうというデメリットもあります。
私が過去にブログに挫折したときは、まさに次のような発想が原因でした。
「誤字脱字があってはいけない」
「構成がしっかりしていなくてはいけない」
「論理が破綻していてはいけない」
こう考えて、ブログ1記事に対してすごく時間をかけてしまって、結果「もう無理・・・」となったわけです。
それよりも、
「こんなこと学んだから、読者に伝えたい!」
「こういった体験をしたから、読者におすすめしたい!」
「このアイデアが実現したら嬉しくなったから、読者にも試して欲しい!」
そういったプラスの感情で記事を書くほうが読者にも自分に有益だったのです。
そうして、私の中にいつの間にか「ブログを書く=楽しい」という意味づけがつくられてきたわけです。
それでもスタートできそうにない場合は、以下の3つのアクションを試してみましょう。
4分間だけ取り組む
どうしてもブログを書きたいけれど書けない場合、タイマーをセットして「4分間」だけ取り組んでみましょう。
「ズーニンの初動4分間の法則」を活用するのです。
まずはスタートしなければ何も動き出しません。
4分間でもいいので物事を前に進めると、意外とスムーズに前進してしまうことがあるのです。
ハードルを下げる
とにかくあなたのイメージの中のブログ記事のハードルを下げましょう。
「最初は20点の記事内容でいい」と思って書くことです。
いきなり100点の記事は書けませんし、書く必要もありません。
それより大事なことは、書き始めることです。
期間限定でトライする
「まずは1週間だけ毎日書く」というように、短期集中で書いてみましょう。
あえてルールを設定することで、自分を追い込むのです。
短期決戦の野球の日本シリーズのように集中できると思います。
チャレンジする期間それ自体をブログで宣言してもいいですね。
まとめ
ブログは特に最初の頃は多くの読者に読まれることはありません。
ですから、気軽に書いていいと思います。
大事なのはあなたが好きなことや書いていて楽しいことを書くことです。
ほかの人や読者への貢献は100記事書いてから考えても遅くはありません。
ぜひ、スタートしてみましょう。
■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)
■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材
■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内
■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』
■スポンサーリンク
■編集後記
昨日は、夕方からセミナーに参加。
2011年に私が受講したセミナー講師の方にリアルでお会いして感謝を伝えたいことがあったので、それが果たせて良かったです。
思えば、当時は講師の方も今ほど有名ではなく、私もほとんどアウトプット習慣がない頃。
それを思うと、感慨深いものがありました。(^_^)
テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。
あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!
▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内
▼ご登録は下記よりお願いいたします!
■スポンサーリンク
コメントを投稿するにはログインしてください。