人生で初めての体験は貴重です。
初体験を楽しむつもりで取り組んでいきましょう。
初めての出版記念イベント運営にとまどう
先日、出版記念イベントを開催しました。
出版して1ヶ月以内には開催しないと遅い。
そんなアドバイスからいきおい余って開催をしましたが、初めてのことばかりでまごつきました。(^_^;)
ただ、確かに人生で初出版は最初で最後。
それに合わせた出版イベントも最初で最後なのですよね。
当日は午前中にコーチングセッションが3件、夜はコーチングの練習会(を兼ねた忘年会)がありました。
その間に初開催の読書会&初企画のセミナーを入れる。
今から考えると「ちょっと無謀だったな」と思います(笑)。
ただ、それでも終わってみれば「やってよかった」と感じるもの。
何より受講者のみなさんからのアンケートを見て、イベントを開催して心から良かったと感じました。
■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)
■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材
■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内
■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』
出版記念イベントの開催レポート
当日は、以下のような流れで進めました。
第1部:読書会
第1部は、『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』を課題本にした読書会。
私にとっても人生初の読書会開催でした。
先月に認定を受けた「リーディング・ファシリテーター」の講座形式で開催。
さすが神田昌典さん監修の読書会パッケージだけありますね。
基本の流れで進めるだけで受講生の方々に気づきや発見が起こっていました。
また、「自分が書いた本で読書会を開催する」というのは、実は人生で一度やりたかった夢でもありました。
何年か前につくった「人生でやりたいことリスト」に書いていたのですが、やはり書いたことは叶う可能性が高まるのですね。
まず出版が実現しなければできません。
それに読書会の運営ノウハウがなければやはり実現はけっこう大変でしょう。
両方の意味で、私にとっては難易度が高かったリストです。
自分の本を媒介にして受講生のみなさんが内容を熱く語っているシーンは、一生忘れません。
とてもいい思い出になりました。
あっ、もちろん、ご参加のみなさんにも価値を感じていただける内容になっていたはずです。
自分の本を読書会に選定する厚かましさをクリアすることも条件のひとつですね(笑)。
第2部:セミナー
ここではインプットをするというよりは、
・出版を目指す方にお伝えしたいことを放談する
・本書でご紹介したワークに取り組んでいただく
という内容を中心におこないました。
ご参加の中には出版を目指している方もいらしたので、現時点で私が考えるところをお伝えしました。
それとイメージと現実が違っていた部分もお伝えしています。
あとは、初出版に際してやっておいて良かったことと、逆に失敗してしまったこと。
そんなこともお伝えしました。
その中で、本書でご紹介している
・人生で重要な8つの分野で3年後の理想を描くワーク
・「ひとり戦略会議」のウィークリーレビューのワーク
・「良習慣の種」ワーク
に取り組んでいただきました。
本に紹介されているワークというのは読んでいるときは「やってみよう」と思うときがありますよね。
でも、「読書モード」と「考えるモード/書くモード」は異なります。
ですから、どうしても「読んだけど書かない」という状態になりがちなのですよね。
そこで、今回のセミナー中に取り組んでいただきました。
やっていただければ効果を感じていただけるワークです。
実際に取り組んでいただき、効果を体感していただけたので開催者としてだけでなく、著者としてもうれしさを感じました。
こちらのページから取り組んでいただけますので、ご興味があればぜひ。
また、それだけだとつまらない部分もあるかと思い、参加者の方だけに取り組んでいただけるワークもご用意しました。
■スポンサーリンク
全力でぶつかってフィードバックを取りにいく
本イベントにご参加いただいた友人のEさんが、以下のようなレポートを書いてくれました。
抜粋してご紹介させていただきます(掲載の許可はいただいております)。
“■前半:読書会
読書会デビュー!
…ということでドキドキしながらスタート!まずは本と仲良くなるため、短時間で本の表紙や目次を読み、その本に詳しい専門家になったつもりで、チームのみなさんに1分で説明をしました。
(中略)
やっぱり本について、みんなで話をすると自分1人では気づけないポイントを発見できたり本の内容への理解が深まって良いですね!
特に面白かったのが「あなたにとって習慣とは?」という問いかけです。私は最初「快適な日常ゲーム作り」と思ったんですけど、みなさんとの対話を通じて「人生ゲームの日常ステージ作り」に変化しました。
(中略)
――――――――――――――――
■後半:セミナー伊藤さんの出版エピソードを伺いつつ、3年後のイメージ、2020年のイメージ、先週の振り返り+目標達成へのアクション設定…などなど。
怒涛のワークを行なっていきました。
特に「振り返り+アクション設定」=「ひとり戦略会議」がとても良かったです♪
――――――――――――――――
■おまけ:ひとり戦略会議セミナー終了後は、ひとり戦略会議をやりたいな〜と思い、スタバへ。
今後について考えたり、たくさんあるSNSアカウントの整理などを行いました。
やっぱり方向性が定まると、自分にとって必要なものだけを残して「シンプルに目標へ向かうための環境作りをするにはどうしたら良いか」…という判断がしやすくなります。
テンションが上がるカフェでのひとり戦略会議は、今後の自分にとって、とても大事なものだと感じるので毎週おこなってきたいと思います!
伊藤さん、大きな気づきをありがとうございました”
ありがたいレポートです。(^^)
実は別の友人から「12月が参加できないため、1月に開催して欲しい」というリクエストをいただいていました。
また、友人Eさんのアウトプットで、さらに別の友人たちからリクエストもありました。
そこでリクエストにお応えして、1月にあらためて開催することを企画しています。
開催準備が整いましたら、あらためてブログでも告知いたします。
このように、初めてのことであっても、全力でぶつかればありがたいフィードバックをいただけるものです。
失敗があっも、それを踏まえて改善すればいいのです。
私も今回ミスしたことがあったので、1月のときは改善する予定です。
初めてのことというのはどうしても尻込みしてしまう部分があります。
でも、私もよくクライアントさんにお伝えしているのですが、トライしてみればそこには成功か成長しかありません。
もちろん、あなたがリスクのとれる範囲で構いません。
「精一杯がんばれば、なんとかなるだろう」というレベルを目指してアクションを起こしていくのです。
ぜひ、小さく挑戦してみましょう。
■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)
■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材
■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内
■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』
■スポンサーリンク
■編集後記
昨日は、早朝にコーチングセッションを1件。
来年の複業の事業計画を一緒にたてていきました。
その後、息子と一緒にカフェでひとりビジネスの仕事に集中。
夜は「グランメゾン東京」最終回を楽しみました。(^_^)
テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。
あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!
▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内
▼ご登録は下記よりお願いいたします!
■スポンサーリンク
コメントを投稿するにはログインしてください。