仕事の習慣

「頭の回転が速い人」になる方法

投稿日:


こんにちは。
良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。

「頭の回転が速い人」になるためには、どうすればいいのでしょうか。
実現する方法がわかりましたので、記事に書いていきます。




 

「頭の回転が速い人になりたい」という願望

「頭の回転が速い人になりたい!」

昔から、そう思っていました。
なぜなら、私は子どもの頃から自分に対して「自分は、頭の回転が遅いな……。」と感じていたからです。

たとえば、学校。
頭の回転が速い友人たちは、様々なことをパパッと手早く作業をこなしていました。

それに比べて、私は頭の回転が遅い。
何をするにもノロノロとしていたんですよね。

当然、勉強の成績にも違いが出ます。

頭の回転が速い友人たちは、宿題をササッと終わらせる。
そのため、遊ぶ時間も増えます。
うらやましいです。

一方の私。
宿題にモタモタと取りかかり、なかなか終わらない。
遊ぶ時間も取れません。
何だか損した気分なんですよね。

ですから、
「頭の回転が速い人になりたい!」
と思っていたわけです。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





頭の回転速度はタイムリミットで変化する

そんな私に、朗報がありました。

脳科学の本によると、生まれつき
・頭の回転が速い人
・頭の回転が遅い人
がいるわけではないということなんですね。

たしかに、私たち「脳よ、速く回転せよ!」と命令しているわけではないですよね。
「脳よ、速く回転せよ!」と言っている友人たちを見たこともありません(言ってたら怖いですよね・笑)。

では、何が違っているのでしょうか。
じつは、頭の回転は「状況によって変わる」のだそうです。

要は、「頭の回転が遅い人」がいるのではないのです。
「脳を動かす状況をつくることができていない人」がいるのです。

同じように「頭の回転が速い人」がいるわけではありません。
「脳がフル回転する状況をつくり出すのが上手な人」がいるのです。

ここ、伝わるでしょうか。

シンプルに言うと、頭の回転を早くするためには、
「時間の制限が必要」
なのです。

わかりやすいのは、先のばししたタスクの締め切りが近づいたときですね。
タイムリミットが近づいている。
期限を過ぎたら、大変なことになる。
そんな状況です。
嫌でも、頭の回転を速くせざるを得ませんよね。

学校のテストを思い出すと、さらにわかりやすいです。
「ヤバい……。あと5分しかないのに、10問も未回答の問題が残ってる(汗)」
そんな状態のとき。
あなたの脳は、フル回転するはずです。
普段は10分かかる問題が、タイムリミット効果で5分で解けたりするわけです。

「頭の回転が速い人」は、自覚的にせよ、無自覚的にせよ、そうした状況をつくっています。
そこから、脳を速く回転させて、まるでゲームのように仕事や勉強に取り組んでいるわけです。

 

■スポンサーリンク




時間制限が先、頭の高速回転は後

そう言われると、私にも経験があります。
普段、1人で書いていると60分かかるブログ。
それが、「良習慣塾」メンバーと集中タイムで書くと、45分くらいで書けるんですよね。

あのときの感覚。
まさに、頭の回転が速くなっているような気がします。
普段よりも集中できて、タイピングも速くなっていますから。

要は、私たちは、
・頭の回転が速い人
・頭の回転が遅い人
という区別ではないのです。

あるのは「状況で自分の脳を早回しできるスキル」なのです。
一度でも成功体験があれば、また使えます。
あなたの脳が速く回転する状況を、ストックしておけるといいのではないでしょうか。

・制限時間を決める
・タイマーをセットする
・誰かと一緒に競争する
など、やり方は様々にあるはずです。

実際、著名な作家の方には、「セミナー準備は前日までやらない」と公言されている人もいます。
前日が、もっともパフォーマンスが高いからです。
理由は、前日に準備することで締め切り効果を高めて「頭の回転を速くしている」からなんですよね。

結論は、
「時間の制限を先につくるから、後から頭がの回転が速くなる」
ということです。
逆ではありませんので、注意しましょう(私は、ずっと誤解してました……。)

ぜひ、あなたの「頭の回転」を速めて、パフォーマンスアップに活用してみましょう。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、朝5時台の「習慣化コミュニティー」朝活からスタート。
6:00の部、6:30の部、7:00の部まで。

夜は中野でさらりと1人飲み。
地元の駅からは、外に出ていた家族と待ち合わせて、一緒に帰宅しました。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-仕事の習慣

執筆者:

関連記事

エフェクチュエーションとは?「見切り発車」という現代の成功法則。

昨日の午後は、13時30分から19時までかけて、オンラインセミナーを受講しました。 テーマは「エフェクチュエーション」です。 さて、「エフェクチュエーション」とは、どのようなことなのでしょうか? &n …

「メールを書くのに時間がかかる」を解決する5つの工夫

「習慣化オンラインサロン」にて参加した「タイムマネジメント」をテーマにしたQ&Aセッション。 興味深い悩みがいくつもありました。 そのうちの1つ Q:メールを書くのに時間がかかってしまう。 …

なぜグリーン車の体験が、自分のサービスの価値アップにつながるのか。

自分のサービスをセールスする立場になったときに感じたのは、値段設定の難しさです。 そこで、自分が提供するサービスの価値をあげるためにおこなった実験について、私の体験から記事を書いてみました。 &nbs …

「しなきゃいけない……」を「したい!」に変える方法

「To-Doリスト」をつくるだけだと、うまくいかないことがあります。 そんなときは、別の方法でリストに対処していきましょう。   なぜ「To-Doリスト」は終わらないのか プライベートやビジ …

「仕事ができる人」になるためにはどうすればいいのか?

「仕事ができる人」になりたい。 これは私の願望です。 では、「仕事ができる人」はどのようにトレーニングしているのでしょうか。   「仕事ができる人」が欠かさないこと 「仕事ができる人」とは、 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。