思考の習慣

世間の批判が気になりすぎるときは「未完成な自分を育てている」と考えてみる。

投稿日:2018/05/26


あなたは、自分に批判がやってきたときはどう対処していますか?

ポイントは、

・気にせずに対処する

・自分は未完成でいいととらえる

という2点だと思っています。

 

スポンサーリンク


 

ネガティブな意見を言われたら

あなたの周囲に、心ない言葉をいう人がいるのではないでしょうか?

自分がふれてほしくないこと、今はさわらないでいて欲しいこと、「そこを言われたらつらいな」というような部分をついてくるような人です。

もしかすると、相手はあなたを苦しめようとして言っているのではないかもしれません。

でも、言われた自分のほうは受け止めたほうの心にぐさりと、そして深く突き刺さります。

そうなると、気になって夜も眠れなくなるくらいにネガティブな感情になることがあるのですよね。

もちろん、いつまでもそれを気にすることもかえって自分のためにはなりません。

ですから、ずっと心にとどめておいても意味がないことは、忘れてしまうことです。

お互いに「lose-lose」になるような不毛なステージからは、自分から退場してしまいましょう。

 

世の中には、知らないほうがいいこともある

人の噂話もそうなのですが、思わぬ方向からやってくる話というのは、たいていの場合、批判や非難が多いもの。

あなたについてのそうした話も、ふとしたきっかけで耳に入るかもしれません。

これについては、、、気にしないのが一番です。(笑)

そのような批判をしることでかえってわずらわしくなるような情報は、うまくシャットアウトしてしまいましょう。

世の中には、知らないほうがいいこともあると思っています。

 

世間を気にしたところで、世間は何もしてくれるわけではない

私たち自身が人と違ったり、ちょっと相手の基準に合わないようなことがあるかもしれません。

私たちが、「それはないだろう」と思うことを、平然とやってのける人もいるでしょう。

それに、私たち自身が「本当はやりたいけれども、いろんな事情や状況で今はできない」と思っていることもあるはずです。

そのような周囲の人の意見に気兼ねをしてしまいそうになっているときは、世間体を気にしすぎている場合だと注意したほうがいいです。

そのような状況に陥ったときは、

・世間を気にしたところで、世間は何もしてくれるわけではない

と考えてみてはどうでしょうか?

私は、複業の成果がまったく出ない頃、自分なりにしゃかりきになって行動していたとき、すべての基準が「世間にどう評価されるか」でした。

しかし、妻に「最後に骨を拾うのは私だよ」と言われたとき、ハッとしたのです。

世間のいうことは、しょせんは無責任で実態がなく、ある種の総体としての意見です。

そのような勝手で一方的な基準に合わせることは、あなたにとってどれくらい意味があることでしょうか?

 

自分は未完成がいいととらえてみる

完ぺき主義に追い込まれると、視点や価値観にゆがみがでます。

たとえば、ルックスが良くて仕事ができるビジネスパーソンがいたとします。

性格もよくて、影響力もある。

そのような完ぺきな人を目の当たりにすると、自分は「あまりにも未完成じゃないか・・・」と落ち込んでしまうものです。

これは、正直なところ私もあります。(^_^;)

ただ、ここでよく考えてみていただきたい問いがあります。

それは、

・自分が「未完成なのは悪いことなのだろうか?」

ということです。

「未完成は悪いことなのか・・・?」という疑問。

私は、この問いを持ったことで、「いや、必ずしもそうじゃないよな」と思えるようになり、だいぶ楽に生きられるようになりました。

むしろ最近は、

・「自分は未完成」という想いは、一生持ち続けてもいいのではないか?

と思っているのですよね。

日光東照宮の陽明門が「完成した瞬間から崩壊がはじまる」という思想で成り立っていますよね。

未完成だからこそ、しっかりとした自分の軸を追求する姿勢がある。

だからこそ、今でも美しい姿をキープし、多くの観光客が訪れるスポットになっているのだと思います。

私たちも同じように考えてみてはどうでしょうか。

未完成な自分を感じてへこみそうになったときは、

・「自分は未完成」という想いは、一生持ち続けてもいいのではないか?

というように気持を切り替えてみるのです。

そのように考えてみると、

・少しずつ人生の時間をかけて自分の完成度を高めていこう

と考えてみるスタンスが生まれますよね。

そのようにして日常をすごしてみるとプレッシャーが減りますので、ぜひおすすめしたいところです。

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■編集後記

昨日は、妻が今の勤務先を退職するため、送別会でした。

会社帰りに子どもたちと駅で待ち合わせして鳥貴族へ。(笑)

帰りに3人でポケモンの映画を借りて、妻の帰宅を待って映画鑑賞。

感動するストーリーでした。(^_^)

【今月のランニング走行距離】
116.35km/目標150km

【募集中】
・6月7日 19:30〜21:45
人生の目標が決まる!「やりたいことリスト100」セミナー
〜やりたいことで満たされる毎日をつくる〜

・6月14日 19:30〜21:30
「理想の1日」を実現する!「早起き習慣化セミナー」
〜毎日2時間の自由時間を生み出す〜

【メルマガを発行しています】
テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。
ひとり複数のビジネスをおこない、人生を充実させていくリアルストーリーにご興味があればぜひ!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く!」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!




複業で「自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

-思考の習慣

執筆者:

関連記事

その思い込み、まだ必要ですか?子どもの頃につくった思考を手放すための3ステップ。

私たちの行動は、思考パターンによって生み出されています。 もし、自分が苦しくなる思考パターンがあるのなら、よりいい思い込みに書き換えていけると楽になります。   スポンサーリンク &nbsp …

「営業」という仕事がまったくできなかった過去の自分に伝えたい2つのこと。

営業という仕事をして15年目になりました。 そこで、15年前の営業初心者の自分に伝えたい2つのマインドセットについて考えたことを記事にしました。   スポンサーリンク   新人の営 …

自分の脳内辞書を編集する習慣。挑戦の反対語は実験。チャレンジの反対語はトライ。

私の脳内辞書では、 ・挑戦の反対語は実験 ・チャレンジの反対語はトライ です。 その理由を記事にしてみました。   「挑戦」と「チャレンジ」という言葉を使わない理由 「挑戦します!」 「チャ …

あきらめたくなること、ありますか?そのようなときこそ数字に現れないインパクトを信じよう。

正しい(と思われる)方向性でがんばっていても、成果が出ないときはあるものです。 そのようなときは、あえて数値にあらわれない影響の部分にフォーカスしましょう。   スポンサーリンク &nbsp …

順調という名のトラップに注意。未来のためのスクラップ&ビルドをくり返そう。

人生が「順調」になることはとてもすばらしいことですし、目指しているところです。 ただし、その一方で「順調」をキープしすぎないようにするバランスも必要だと考えています。   「順調」をキープし …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。