ダイエットの習慣 思考の習慣

レポーティングダイエットで5kg減量に成功!ダイエット成功に必要な思考法とは?

投稿日:


ダイエットの習慣化は、行動管理も重要ですが、やはり思考習慣も重要ですね。

どのような思考でダイエットをすれば成功するのか考えてみました。

 

スポンサーリンク


 

レポーティングダイエット3ヶ月が終了。その結果は?

レポーティングダイエットをスタートして昨日で90日が経過しました。

レポーティングダイエットをスタートして2週間。ダイエットの習慣、再び・・・。

体のリズムに関わる身体習慣、定着の目安は3ヶ月です。

その結果は、

・体重:マイナス5.0kg

・体脂肪:マイナス5.5%

で、無事に目標にしていた5kgはクリアできました。

ただ、最終日に計測したときはマイナス4.8とか4.9でおしいところだったので、10回くらい計測し直してようやく出た最終の数字です。(笑)

過去2回で成功したダイエットの7kgや8kgほどインパクトはありませんが、あまり苦しさも感じなかったので、そのような意味では過去最高にゲーム感覚で取り組めたダイエットでした。

 

苦しいときに欲しくなるもの

ダイエットをスタートすると、最初は順調に体重が落ちます。

すると、「このままスルッとやせられるんじゃないか?」という気になるものなのですね。

私もダイエットするたびに思っていました。(笑)

そうして、一発逆転を狙いたくなります。

要は、ウルトラCを決めたくなるのですね。

その先に待っているのは、たいていの場合、挫折、そしてリバウンドです。

ただ、当ブログにも何度も書いていますが、ダイエットのような習慣化にウルトラCや魔法はありません。

確実にプロセスが必要となります。

「なんかよくわかんないけど10kgやせちゃった」ということはありません。

もし、何らかの方法で一気にかけあがることができたとしても、その分リバウンドするスピードも速いもの。

そうではなく、1段ずつゆっくりと歩いて上るのが、基本的には1番早いのです。

ダイエットでいえば、体重と時間軸をグラフにすると、停滞期はほとんど変化がありません。

しばらくは一向にやせている感覚が味わえないということです。

この間が苦しい。

そしてあせります。

「こんなにがんばっているのに・・・」と。

このようなときにウルトラCを狙いたくなるのです。

でも、ここががまんするところです。

階段を1段ずつ上ることを選択して、毎日の小さな変化を着実に継続していきましょう。

 

ウルトラCという選択肢を手放すことからスタートする

過去にダイエットに成功した私は、体重への意識が薄れ、食べたいものを食べ、飲みたいものを飲むようになっていきました。

徐々に、自分が気づかないように着実に。

そうして、私の身長から算出されている標準体重から4kgも増えてしまったことがわかりました。

あせりました。

「なんとかしないと・・・」と。

トライアスロンのシーズンも近づいていましたし、100kmマラソンも近づいていたこともありました。

期限が近づいているのもあせりにつながったのでしょう。

ですから、ウルトラCが欲しくなりました。

でも、ダイエットにはじめて成功する前にトライしたダイエット方法は、すべて偏りがあったものです。

「世にも美しいダイエット」は大学生時代に実践して、挫折しました。

「豆乳野菜ジュースダイエット」も、冬場さむくなって挫折しました。

でも、岡田斗司夫さんが提唱していたレコーティングダイエットではじめてダイエットに成功しました。

レコーティングダイエットでは、3ヶ月で8kgやせることができたのです。

そのとき、私は気づきました。

これまで、どこか斜めに見ていた小さな積み重ねのパワーの大きさを。

40代になると、私が想像していた以上に体重が増えるスピードが早まっていくように感じています。

もしかすると、街でみかけるお腹が出たままのサラリーマンは、抗ったけれども強敵だなので戦うことをやめてしまったのかもしれませんね。(^_^;)

でも、ウルトラCを狙ってエスカレーターに乗る(比喩的な意味で)という選択を手放してみましょう。

その選択肢を手放した人から、「手抜きしないでやらないと」という覚悟が決まります。

だからこそ、着実な成長と望んだ成果を得るという果実を手にすることができるのです。

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■編集後記

昨日は、会社終わりでコーチングセッションでした。

自分の感性がよみがえってきて、自分の感情に素直になってくること、それ自体はとてもすばらしいことだと信じています。

しかし、そのプロセスには、「今までスルーしてきたものと対峙する」というフェーズがあるのですよね。

クライアントさんとご一緒にのりきっていきたいと思っています。

【募集中】
・6月27日 19:30〜21:30
毎日ブログを更新する!
「ブログ習慣化」セミナー 〜ブログを書く習慣で人生を充実させる〜

【メルマガを発行しています】
テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。
ひとり複数のビジネスをおこない、人生を充実させていくリアルストーリーにご興味があればぜひ!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く!」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!




複業で「自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

-ダイエットの習慣, 思考の習慣

執筆者:

関連記事

時間を効果的に活用するために重要なのは感情。意識の焦点を「快」に向けておこう。

時間と感情。 一見結びつかない要素と思われるかもしれませんが、つながりは大きいものだと考えています。   スポンサーリンク   時間の活用に重要なのは「感情」 時間を効果的に使いた …

人間の感情はシングルタスク。ネガティブに振れたときに戻す「軸」はありますか?

日常生活を送っていれば、誰でも感情がぶれるのではないでしょうか。 ぶれてしまうのは人間なので仕方がないと思うのですが、その際は「いかに自分のセンターに戻るのか」というのが大事なのだと思います。 &nb …

人生から問題を減らす2つの考え方

「できるだけ、問題が少ない人生を送りたい」と思っていたんですよね。 しかし、生きている限り、問題は無くならないことがわかりました。 それでも、捉え方次第で問題を減らすことは可能です。   人 …

「運動不足を感じる」あなたに有効な対策を考えます!

  こんにちは、伊藤です。 シリーズものになってきました(笑)フリーペーパー「R25」の特集「7つの悪習慣」。 本日は、3つ目の ▼(3)鏡をみてふと気づく「運動不足」 への対策を考えてみま …

「怒らない1日」をすごしてみませんか?ゲーム感覚で「怒り」をコントロールしてみましょう

あなたは、最近怒りを感じましたか? 私は、「怒らない」と決めています。 「怒る」というのは、反応することになるので、あまり好きではありません。   スポンサーリンク   あなたが「 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。