コミュニケーションの習慣

「このコミュニケーションの質」を高めないと損する理由

投稿日:


人生の質を高めるために重要な習慣といえば、コミュニケーションです。
コミュニケーションをレベルアップさせたほうがいい理由と、そのための方法を記事にしてみました。




 

コミュニケーションには2種類ある

コミュニケーションには、2種類あることをご存じでしょうか?

1つは「相手」とのコミュニケーション。
これはわかりやすいですね。

ほかの人と会話する。
プレゼンテーションをする。
メールをやりとりする。

これらは相手がいるから成立するコミュニケーションですね。

ですから、私たちは、
・言葉
・表情
・身振り手振り
などで情報や自分の感情を伝えようとします。

では、もう1つのコミュニケーションは誰とのコミュニケーションでしょうか。
「自分」とのコミュニケーションです。

朝、目覚める。
夜、眠る。
その間、ずっと自覚的にも、無自覚的にも、私たちは頭の中でQ&Aをしています。

・今日やるべきことは何か?
・ランチに何を食べるか?
・どのタイミングでブログを書くか?
みたいに。

私は、長い間(人生で35年くらい)「自分」とのコミュニケーションを意識したことがありませんでした。
ですから、自分とのコミュニケーションがすごくヘタだったんです。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





「コミュニケーションの質こそ、人生の質」

昨日は、「習慣化コミュニティー」のセミナーに参加しました(スタッフとして)。
今月のテーマは「コミュニケーション」。
人生を幸せにすごすためには、避けられない重要な習慣だと考えています。

なぜ重要なのか。
「コミュニケーションの質こそ、人生の質だから」です。

もちろん、周りの人たちとのコミュニケーションは重要です。
たとえば、ビジネス。

自分の仕事で成果を上げるためには、コミュニケーションの向上が必要です。
特に、私は営業職。
お客さまとのコミュニケーションなしには、仕事の目標達成はあり得ません。

実際、社内を見ても、社外の方々と接していても、コミュニケーションが上手な方は営業として成績が良い傾向にあります(例外はたくさんあるにせよ)。
お客さまとの取引が長く続けば、営業成績も安定します。
そうなれば、社内の評価も安定するんです。

一方、コミュニケーションを苦手にしているセールスパーソンは、長い目で見るとお客さまが減っているんですよね。
そうなると当然、営業成績も下降。
連動するように、社内の評価も下がるのです。

当然、社外のコミュニケーションだけじゃありません。
社内のコミュニケーションも同じです。
ピンチのときに協力してくれる人がどれだけいるか。
それもコミュニケーションが土台です。
私も、何度助けてもらったことか。
(自分ひとりの実力は、大したことがないので……。)

だからこそ、「コミュニケーションの質こそ、人生の質」だと考えているんです。

 

■スポンサーリンク




自分とのコミュニケーションを習慣化しよう

では、どのようにして私は自分のコミュニケーションスキルを高めたのか。

ブログとメルマガです。
合わせて10年日記やジャーナリングです。
「ゼロ秒思考」も。

再開した『ゼロ秒思考』を3ヶ月継続。3つの効果と続けるための3つのコツ | 【良習慣の力!】ブログ

毎日およそ3000文字。
1ヶ月でおよそ10万文字。
書くことで自分とのコミュニケーションをとっているんです。

読者へのコンテンツ提供や貢献としてのコミュニケーションは忘れないように。
同時に、自分の思考や体験の言語化をすることで、自分とのコミュニケーションもとっているんです。

「こんなことに気づいたんだな」
「このネタは、あふれるように書けるな」
「自分が好きなことってここがポイントなんだな」
など。

ブログやメルマガを書くことで、自分とのコミュニケーションをとる習慣ができると、メリットがあります。
それは、
・自分とのコミュニケーションの質が上がると、相手とのコミュニケーションの質も上がる
ということなんですね。

実際、私が話をお聞きしていて、言葉が響いてくる方は、自分とのコミュニケーションをとっている方です。
ブログを書いたり、日記を書いていたり、ジャーナリングをしていたり。
ご自身と会話をする習慣をお持ちなんです。
(一方、言葉が流れていく方は、ご自身とのコミュニケーションの時間を確保されていない方が多かったりします……。)

私たちの人生で重要なコミュニケーションの質。
その質を高めるために、ご自身と対話する時間をとりましょう。

そのためには、
・ブログ
・メルマガ
・日記
・ジャーナリング
などの習慣がおすすめです。

1日5分からでもいいので。
ぜひ。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、朝5時台の「習慣化コミュニティー」朝活からスタート。
6:00の部、6:30の部まで。
7時から8時まで「週次リフレクション」のファシリ。
8時から8時30分まで「月次リフレクション」のファシリと10分セミナーも。
8時30分から10時まで毎月恒例の「習慣化セミナー」にスタッフとして参加。
10時から11時までアウトプット部の部会でした。

午後はオフ。
12時から13時まで伊藤家サミット。
夜は花火大会に行く予定でしたが、天候不良のため家族で話し合いをして行かないことに……。
ふて寝しました。(笑)

気を取り直して、夜は妻と2人で地元の中華料理屋へ。
帰宅後にオリンピックの男子バスケを見つつ、家族パーティーでした。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-コミュニケーションの習慣

執筆者:

関連記事

アイスブレイク「イルカの調教」。「フィードバック」の重要性を学べるおすすめのアイスブレイク。

昨日の「習慣化の学校」でおこなったアイスブレイクは「イルカの調教」というワークです。 フィードバックの重要性を学ぶ目的でトライしてみましたが、私の想像以上に盛り上がりました。 このワークのやり方と体験 …

自分のスキル・能力を高める目標は、現在の自分を基準にしない。

イメージしただけで思わずワクワクしてしまう目標とはどのようなものでしょうか? それは、自分の内側から湧き上がってきた「想い」をともなうものであり、「現在の自分」を棚上げした目標でしょう。   …

なぜ米大統領の英語スピーチはわかりやすいのか?(コミュニケーションスキルを高める方法)

「アメリカ大統領の英語はなぜわかりやすいのか?」という質問があります。 この答えが、コミュニケーションスキルを高めるために重要な示唆を含んでいます。   スキルがないのにセミナー講師に憧れる …

より良く変化するために。コーチとクライアントが中長期で成長するために一緒に変わる。

人は、変化を嫌う生き物です。 でも、変化するときがあります。 それは、「変化しないことのリスク」が、「変化することのリスク」を上回ったときですよね。 スポンサーリンク 具体的な習慣を身につけることで変 …

未完了を退治!コーチングセッションで心に空きスペースをつくろう。

「やろうと思っているのになかなか手をつけられない。」 そのように、目標に到達していない状況を「未完了」と言います。 未完了は、常にはき出し続けて、片づけていかないとエネルギーがとられてしまいます。 「 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。