ほんのちょっとした考え方の差が、やがて大きな成果の差になるということがあります。
結果としては「大きな差」ですが、要因には「小さくずらす」という差しかなかったということがあると思っています。
うまくいっている人たちは差別化をしている
うまくいっている人たちは、差別化をしているものです。
では、どのような差別化をしているのでしょうか。
そのような人たちを研究していてよく思うのは、
・ほかの人ができないような大きなことをやってのける
というよりも、
・ほかの人でもできるようなことを小さくずらしてやっている
ように見えます。
以前は私も、
・ほかの人ができないような大きなことをやってのける
という人に目がいっていました。
しかし、長く成果を上げている人たちは、
・ほかの人でもできるようなことを小さくずらしてやっている
という場合が多いのです。
実際、ほかの人とまったく同じことをやっていては、成果が出ることはありません。
それに差別化ができなければ、目立つこともないでしょう。
世の中で「常識にしたがって生きてきました」という成功者がいないように。
ですから、これまでと異なる成果を出したければ、何かしらやり方を変えて「小さくずらす」という発想が大事なのだと思うのです。
アインシュタインも、「同じことを繰り返しながら違う結果を望むこと、それを狂気という」と言ったとされていますよね。
何かを「小さくずらす」ことが、差別化に大事なことなのです。
■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)
■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材
■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内
■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』
スモールステップで小さくずらしていくことが差別化になる
たとえば、ブログとメルマガというメディアがあります。
私はブログを1日1記事更新で2275日目、メルマガは平日毎日更新で538日目で、両方書いています(井ノ上陽一さんの影響です)。
ブログとメルマガは、同じような「書く習慣」です。
でも、実行するのはメルマガのほうがハードルが高いのですね。
実際、ブログを継続的に書いている友人たちの割合と、メルマガを継続的に書いている友人たちの割合は異なります。
圧倒的にメルマガのほうが少ないからです。
ですから「メルマガを発行している」というだけで、ほかの人との差別化になるのですね。
それに、ブログもメルマガは、やり続けられる人は少ないものです。
1年間でさえ、続く人は立派です。
さらに、定期的に更新できている人はもっと減ります。
ですから、それらをやり続けるだけで、大きな差別化になるのですね。
実際、メルマガを発行してみることは、ほかの人との差別化をはかるための効果的な方法の1つだと思います。
確かに、メルマガはブログのようにアカウントを開設すればすぐにできるものではありません。
読者の方がメールアドレスを登録してくれなければ発行することすらできません。
その意味では、ブログよりもハードルが高いとは思います。
実際、私も「やろう」と考えてから実現にうつすまで数年くらい先のばししてしまいました。。。
それでも、実際にスタートしてみることで、読者の方からリアクションがあり、
・スモールステップで小さくずらしていくことが差別化になる
ことの威力を感じているのです。
運動も同じように「小さくずらす」があります。
マラソンまでやる人は多いですが、トライアスロンをやっている人は割合が大きく減ります。
自己紹介で「マラソンをやっています」と言ってもリアクションは薄いものです。
一方で、「トライアスロンをやっています」というと、「えっ!?」というリアクションがあることが多いです。
これも、
・スモールステップで小さくずらしていくことが差別化になる
ことの1つの例でしょう。
■スポンサーリンク
エベレストとK2の小さな差が大きな差別化になる
あらためて、この流れで私たちが成果を出すために重要だと思うのは、
・ジャイアントステップで大きくずらしていくことではない
ということです。
それよりも、
・スモールステップで小さくずらしていくことが差別化になる
のだと思うのです。
たとえば、あなたは世界一高い山をご存じでしょうか?
そう、エベレストです。
では、エベレストは、世界で2番目に高い山より何倍も高い山なのでしょうか?
そうではありませんよね。
世界で2番目に高い山は、K2です。
その2つの高さを調べてみました。
すると、
・エベレスト:8848メートル
・K2:8611メートル
でした。
その差は、たったの237メートルしかないのです。
でも、その知名度は大きく変わります。
あきらかにエベレストのほうが有名ですよね。
私自身、30代になるまでK2という山の存在さえ知りませんでした・・・(^_^;)
このように、1番と2番の差というのは、実はそれほど大きな違いがないことが多いもの。
それでも、その小さな差が、やがて大きな差になってくるわけですね。
ですから、あなたが差別化を考えるときも、大きな差別化にこだわるよりも、
・スモールステップで小さくずらしていくことが差別化になる
という視点をとり入れてみてはいかがでしょうか。
たとえば、
・ほかの人よりも起きる時間を早めて「小さくずらす」
・ブログを「小さくずらす」ことで、希少なSNSメディアで情報発信を継続してみる
・マラソンから「小さくずらす」ことで、ニッチなスポーツにトライしてみる
といった視点ですね。
そのような「小さくずらす」視点をとり入れて実践して、それを継続していくこと。
それができれば、あなたの人生は少しずつ、でも着実に変わっていくはずです。
■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)
■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材
■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内
■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』
■スポンサーリンク
■編集後記
昨日は、書く仕事のあと、ランニングして帰宅。
妻から言われるまで気づきませんでしたが、「孤独のグルメ」シーズン8の1回目の放送だったんですよね。
思わずリアルタイムで観てしまいました。
8年目になっても相変わらず「平凡なおじさんが、ひとりで無心に食事するシーンが淡々と流れるだけのドラマ」でした(笑)。
でも、いいんですよね、これが。
うーん、あのドラマの魅力を明確に言語化できるレベルのブロガーになりたいものです(笑)。
テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。
あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!
▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内
▼ご登録は下記よりお願いいたします!
■スポンサーリンク
コメントを投稿するにはログインしてください。