セミナーの習慣

くり返し成功するために必要なのは言語化

投稿日:


こんにちは。
良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。

「たまたまうまくいく」ことは多いもの。
その成功に再現性を持たせるために、言語化していきましょう。




 

営業なのに「営業ネタが難しい」と感じた理由

私は、20年以上前に今の会社に入社。
初めて営業職に就きました。

名刺交換の方法も知らず。
劣等生でした……。
会社の創業以来、試用期間で採用NGになる可能性もあるほどに。

ただ、そこから本やセミナーなどで仕事のやり方を改善。
何とか這いあがり、営業の売上や粗利で1位をとれるようになりました(小さい会社ながら)。

時は変わり、今から7〜8年くらい前の話。
ブログの師匠とブログネタについて話す機会がありました。

私が「ブログネタに困っているんです」と相談。
そのとき、師匠から「営業ネタを書いたらどう?」と提案していただいたんですね。

私には意外な提案に感じました。
でも考えてみれば、営業スキルについてはたしかに書けるネタはあります。

ただ、困ったことがありました。
「ブログネタに書くのは難しいな」と。
なぜなら、私の営業成績が上がったのは、ほぼ「幸運」だったからです……。

再現性があるように、ブログに書けるような内容が無かったのですね。
それが、私が困っていた理由です。

それを言うと、師匠から「それを言語化するのがプロでしょう」と言われましたけれど……。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





外部要因からの成功は再現性が低い

この「結果は出たけれど、再現性が無い」という話。
かなり前のふとした会話ではありましたが、私の中でずっと引っかかっていました。

「どうして、営業成績アップのプロセスを言語化できないんだろう?」と。

その理由が、つい先日わかったのです。
道を歩いているときに、フッとやってきました。

私の答えは、
「外部要因からの成功は、再現性が低い」
ということです。

どういうことか。

営業成績が上がってきた当時。
私は、「周りの人たちからの依頼にできるだけ応える」というスタンスでした。
営業向けのビジネス書にそう書いてあったのです。
「新人の営業マンは、お客さまの依頼を断ってはいけない」みたいに。
ですから、私は素直にそれを実行してみたわけです。

すると確かに。
営業成績が上がりました。
キャパオーバーになるくらいに。

ただ、そのプロセスには、欠陥がありました。
私なりに考えた仮説がなかったのです。

「本やセミナーで学んだことを素直に実行した」と言えば、悪くはないようにも思えます。
ただ、そこには私の内側から出てきた
・アイデア
・メソッド
・ノウハウ
ではありませんでした。

要は、自分ではほとんど考えていない。
ですから、運だけが頼り。
結果、「成果は出たけれど、再現性が無い」という状態に陥ったわけです。

 

■スポンサーリンク




自分のやり方を言語化しよう

再現性がなければ、ブログなどのコンテンツにはなりません。
「たまたま、うまくいっちゃったんですね」という内容になるからです。
あまり読みたくないですよね(笑)。

「当時、自分はどんなことを考えていたのか?」という記録もありません。
「顧客へ初訪問する場合のチェックリスト」も無いのです。

シンプルに言いましょう。
私の営業スタイルは「毎回、でたとこ勝負」だったのです。

ですから、もう一度、新入社員として営業に配属されたら、同じように営業成績を上げられるかはわかりません。
何せ「運」だったので。

ここから導き出せる私の教訓を、手順に分けてみました。
出てきたのは、4つのステップ。
それは、
(1)仮説を立てる
(2)仮説を実行する
(3)プロセスと結果をふり返る
(4)次のアクションに活かす
です。

これは・・・「PDCAサイクル」ですね(笑)
たどり着いたところは、シンプルです。

ただ、PDCAをいくら回したところで、
・メモ
・記録
・図
などで、言語化しておかないとダメなんですね。
再現性のためには。

その意味でも、ブログはおすすめです。
うまくいった方法があれば、記事にできます。
その記事が、同じ課題を抱えている読者に役立つ可能性があります。
その記事を書くためには、自分なりに手法を整理する必要があります。

そうした言語化に取り組めば、再現性をつくれます。
他者にも、自分にも。

さて、あなたはご自身の成功事例を言語化する機会をつくっているでしょうか。
ブログ、手帳、日記などに、日々残していきましょう。

自分の内側を言語化できれば、再現できます。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、会社終わりでスタバへ。
「良習慣塾」向けのセミナー準備でした。
時間管理について考えるのは楽しいですね。

帰りは、塾終わりの娘がスタバに。
一緒に帰宅しました。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-セミナーの習慣

執筆者:

関連記事

no image

「3日間セミナー」終了!

本ブログにお越しくださり誠にありがとうございます! 本日、鮒谷さんの3日間セミナーが終了しましたー! 書きたいことはありすぎるくらいたくさんありますが、(汗) 少しずつ整理しながらデジタルデータに落と …

プロジェクターなしのセミナーに挑戦。「ぶっつけ本番」の余白を残し、即興力を意図的に鍛えていこう。

昨日の時間改善習慣のセミナーは、いつもの「プロジェクター+スライド」スタイルをあえて避けてみました。 数枚のレジュメを穴埋めしていただきながら、合間にワークをはさむという私にとっては未知の領域への踏み …

セミナーコンテンツを考える時に活用したい3つのツール

今回、セミナーの構成を考えるときに活用したものがあり、おすすめです。 それは3つあり、コーチング・マインドマップ・ふせん(ポストイット)です。   新しいセミナーコンテンツづくりに頭を悩ます …

自分の得ばかり考えていて、私のビジネスがうまくいかなかった理由

損得だけを基準に生きていると、トータルで見ると損をすると考えています。 そう思う理由は、過去の私の失敗経験にあります。   お金に関する私の恥ずかしい話 先日の「良習慣塾」セミナーでは、「お …

いつも「新しい代替案」を探せばネタが増える

ブログネタのように、アイスブレイクネタもいつも探しています。 それは「新しい代替案」を増やすためです。   アイスブレイクネタをどうやって見つけるか? 毎月1回の「習慣化の学校」でのアイスブ …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。