気づきの習慣

ミニマムマストのレベルが、あなたの未来をつくる

投稿日:


「ここを変えたら、どうしたって人生が良くなるしかないよな」と考えていることがあります。

それは、その人が持つ「基準=ミニマムマスト」のレベルアップです。




 

「ミニマムマスト」という言葉に心が動いた理由

今朝、友人とFacebookでやりとりをしていて、私にフッと入ってきたフレーズがあります。

それは「ミニマムマスト」という言葉。

「すごくいい言葉だな」と感じました(友人は「一般的じゃないのかな?」と言っていましたが、どうなのでしょうか・笑)。

ミニマムマスト。

思いついてしまったので書いてしまいますが、「ミニマリスト」ではありませんよ(笑)。

・ミニマム=最低限

・マスト=これだけは実行する

ということですね。

なぜ、「ミニマムマスト」という言葉が、私に響いたのでしょうか?

それは私が信じていることに関係があります。

記事の冒頭にあげた「ここを変えたら、どうしたって人生が良くなるしかないよね」という「基準」です。

つまり、私は「その人の基準が上がったら、人生が良くなっていく」と信じているのです。

「ミニマムマスト」という言葉は、私の信念にふれたのですね(私の心が震えた瞬間です)。

習慣を続けながら、成長を続ける。

そのためには、習慣が惰性になってはいけません。

常に自分の基準を高め続けること。

それが私が目指しているところでもあります。

ですから、お客さまにも「基準を上げていきましょう」とお伝えしています。

コーチングやセミナーを通して、お客さまの基準があがったら、自然にゴールに近づくからです。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





基準=ミニマムマスト=最低限のレベル

実は、「基準を上げる」というフレーズは、伝わりづらいときがあります。

私はコーチングやセミナーで「基準を上げていただきたいんです」とお伝えしています。

実際、単発のセミナーでは「基準を上げる」というのは、難易度が高いです。

1日で基準があがることはなく、ある程度の期間運用してこそ、その人の基準があがるわけですので(ですから、私のメニューは連続講座が多いです)。

さらに「基準をあげましょう」というフレーズですぐに伝わる人もいれば、あまり響かない人もいます。

これは、よくあることなのですね。

私が同じ言葉を発したときに、表情が「!」という感じで響く方もあれば、「?」という表情でスルーされる方もあります。

同じコンテンツで、同じような流れでお伝えしても、相手への成果は変わってしまうのです。

そのようなときは「言葉の意味が伝わらない」というよりは、表現の違いで相手への理解度やインパクトが変わっているのです。

ですから、自分が「どうしてもこれは伝えたい」という内容は、バリエーションを持っているといいんですよね。

そういう意味で「ミニマムマスト」という言葉は「基準を上げる」のバリエーションです。

同じように「最低限これだけはクリアする」という表現もありますね。

たとえば、毎日の自己成長の「ミニマムマスト」として、

(1)最低限、毎日15分は本を読む

(2)最低限、毎日15分は本を読んで、ノートにポイントをまとめる

(3)最低限、毎日15分は本を読んで、ノートにポイントをまとめて考えたことをブログにアウトプットする

という3つのレベルがあれば、(1)の人よりも(3)をミニマムマストにしている人のほうが自己成長できますよね。

早起きなら、

(1)21時までにふとんに入る

(2)22時30分までにふとんに入る

(3)25時までにふとんに入る

のどこに「ミニマムマスト」を持っていくのか?

その基準によって、翌朝の早起きする時間が決まるわけですね。

ですから、どの基準を「ミニマムマスト」に設定するのかによって、その人の未来は変わってしまうわけです。

 

■スポンサーリンク




「ミニマムマスト」のレベルで未来が変わる

あなたの「ミニマムマスト」が、あなたの未来をつくります。

 

「ミニマムマスト」レベルの重要性

先述の「ミニマムマスト」という言葉を教えてくれた友人は、普段4時台の「早起きニスト」です。

ただ、昨夜はご家族のイレギュラーがあり、今朝は5時台に起きてしまったということでした。

それなのに「朝起きて振り返りやってブログ書いて…のミニマムマストだけはやらないと気が済まなかった」と言っていたのです。

普段は4時台に起きているので、5時台でも「起きるのが遅くなった」という感覚なのですね。

今日は祝日。

それで5時台なら、十分に「早起き」といえるでしょう。

世間一般から見れば。

昼まで寝ている人だっているはずです。

でも「基準」が違うわけです。

「5時台の起床でも遅れた。でもルーティンはやりきった」という友人と、「今日は休みだから昼まで寝よう」という人がいたらどうでしょうか。

両者の3年後、5年後、10年後は確実に変わってくるでしょう。

 

「ミニマムマスト」が質になる

たとえば、ブログも同じですよね。

・「本のコンテンツになるクオリティーで、2000文字前後の記事を書ききる」

というレベルが「ミニマムマスト」の人もいれば、

・「とりあえず雑記ブログでもいいから500文字を毎日更新してればOK」

というレベルが「ミニマムマスト」の人もいるわけです。

この「基準」の違いが、たとえば「ブログを書いていて出版につながる人」と、「ブログを書いてるんだけど出版につながらない」と悩む人の差になるのではないでしょうか。

もちろん、これはどちらが良い悪いということではありません。

それぞれの人が持っているゴールは違うわけですから。

その人が持っているゴールに近づくための「ミニマムマスト」を、毎日実行することが大事なわけですね。

私の場合は「良習慣の種」というルーティンのチェックリストのようなツールを活用しています。

それによって「ミニマムマスト」のレベルアップを狙っています(「良習慣の種」についてのKindle本をまもなくリリース予定です)。

 

あなたの「ミニマムマスト」を高めよう

さて、あなたはどのようにして「ミニマムマスト」をつくっているでしょうか?

どのように「ミニマムマスト」をチェックしているでしょうか?

どのようにしてご自身の「ミニマムマスト」をレベルアップさせようとしているでしょうか?

あなたの「ミニマムマスト」がレベルアップしていれば、あなたの自然な成長は約束されています。

ですから、

・基準

・ミニマムマスト

・最低限これをクリアする

など、表現はどれでもいいので、それらのレベルアップを狙っていきましょう。

それらの基準が、未来のあなたを変えてしまうわけですから。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、朝6時30分から「習慣化オンラインサロン」の朝活に参加。

朝、井ノ上さんのブログを読んで、感動して3回読んでしまいました。(笑)

伝書鳩かフラミンゴか。発信の立ち位置 | EX-IT

フラミンゴを目指していきます。


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-気づきの習慣

執筆者:

関連記事

大きなゴールと小さなゴールはどちらが大切なのか?そして、柄つきのスポンジと柄なしのスポンジはどちらが必要なのか?

目の前の1歩が、未来のゴールに確実につながっている。 そのような有効な行動を積み重ねることが、私たちの人生を豊かにしてくれると信じています。   そうじツールの使い分けとゴール達成の共通点と …

「コーチング」の効用を自分なりに1言で言語化してみるという無謀なチャレンジ

「早起き」メルマガ(有料)始めました! 登録はこちらから! メルマガ登録・解除 幸せな成功をつかむ!「朝4時」起きの技術!~「早起き」は人生変革への最短ルート~ 購読料:¥200/月(申込当月 …

あなたの気づきが選択を変え、あなたの選択が結果を変える

今の私たちがつくり出している現状(結果)は、 ・選択の連続 から生み出されています。 その選択の基準は、 ・どんな気づきを得たのか から、つながっているのです。   「結果」に基づいた評価と …

あなたの人生やビジネスがうまくいかない理由。相互に応援し合える人が100人いるか

人間関係づくりについて長いあいだ失敗していたことに気づきました。 あらためて自分への意見も込めて記事を書きます。   「オンラインお花見ランチ会」を開催 先日、「習慣化オンラインサロン」で新 …

習慣の「総論賛成・各論反対」を解決するためには?

全体会議で決まったことが、なぜか実行されない。 よくありますよね。 そんな「総論賛成・各論反対」は、良習慣形成の分野にもあるんです。 解決方法を考えていきましょう。   習慣の「総論賛成・各 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。