モチベーションの習慣

「目標が思い浮かばない」ときはどうすればいいのか?

投稿日:


こんにちは。
良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。

「目標と言われても、いい目標が思い浮かばない」という悩みを聞きました。
そんなときは、いきなり目標から考えるのをやめてみましょう。




 

「目標が思い浮かばない」問題

昨日は、「習慣化コミュニティー」の1dayセミナーに参加しました。

品川で朝10時から『ディープドライバー』セミナー。
お昼休みをはさんで。13時から16時30分までワークショップ。
そのあとは、忘年会まで。

今まさに人生を変えている受講生と話したり、久しぶりの友人に会えたり、私自身も新しいい気づきを得られたり。
充実した1日でした。

中でも、いくつかご質問をいただくことがありました。
(ご質問いただけるのはうれしいことですね)

中でも、私にとって新鮮なご質問がありました。
それは何かというと、
「よく目標設定が大事だと言われますが、目標と言われてもいい目標が思い浮かばないときうはどうすればいいですか?」
というご質問でした。

興味深いです。
なぜなら、私自身は「目標やゴール」について思い出したり、考えたりしているからです。
要は、自然と目標のことを考えているんですよね。

それが「目標が思い浮かばない」と言われると、私自身「あれ?そういえば目標ってどうやって考えていたかな?」と感じてしまったんですよね。

まるで、外国の方に「伊藤さんはどうやって日本語を話せるようになったんですか?」と聞かれたときみたいな感覚ですね。
「無意識のうちに、自然にしていることだから、あらためて説明するのが難しいな……。」というものでした。

どうすればいいのでしょうか。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





「目標のサイズ」をチェックしてみる

その質問を受けて、思い出したことがあります。
それは、過去の私自身です。

よく考えたら、以前の私も目標設定がうまくできなかったんですよね。
それなのに、今は「目標を設定しましょう」とさらっと言ってしまっている。
人って、そういうところがありますよね(私に限らず)。

たとえば、自分が新入社員のときにできなかった仕事。
そのうち、その仕事ができるようになったときに、後輩が入社する。

以前の自分ができなかった仕事が、後輩もうまくできない。
そんなときに「なんでできないんだろう?」と思ってしまうみたいな。
「いやいや、あなたもできなかったですよね?」と、自分につっこみを入れたくなります(笑)。

では、以前の私が、目標設定ができなかったとき、何をしていたのか。

シンプルに言うと、
「小さな目標を設定していた」
というのが答えです。

「目標」という言葉。
じつは、人によって思い浮かべるサイズが違います。

10年で成し遂げるようなものを「目標」という人もいれば、「今日、帰宅したら玄関ですぐに靴を揃える」ということが「目標」の人もいるのです。

「いい目標が思い浮かばない」という方は、サイズが大きな目標をイメージしている傾向にあるんです。
そのため「日常生活を送っている私には、そんな大それた目標なんて思いつかない」という発想になりがちなのです。

そのため「玄関で靴を揃えるレベルの目標でOKなんですよ」とお伝えしました。

 

■スポンサーリンク




「どんな自分になりたいか?」を書き出そう

そうして考えると、目標が思い浮かばない理由は何なのか。
私の経験から言うと、
「そもそも、目標について考える時間が足りていないのかな」
と思います。

日常のことや目の間のことを実行する。
それはクリアできている。
一方、それだけだと「自分はどうしたいのか?」を考える時間がありません。

「やりたいことがわからない」という人ほど、そもそも「どうなりたいのか?」というイメージについて、自分でもわかっていない場合が多いんです。
そのため、「目標と言われても、思いつかない」という状態になってしまうんですね。

一方、目標について考えている人は、
「自分は何がしたいんだろう?」
「どんな自分になりたいんだろう?」
「自分はどんな貢献ができるかな?」
ということを考えています。

たいていの場合、思い描いた理想と現実には、差があります。
その差を、埋めるためにはどうすればいいのか。

そのときに浮かんでくるのが「目標」なんですよね。

つまり、
「理想が無ければ、目標は生まれない」
のです。
いい感じで満足するのは大事なんですが、それだけだと現状維持をしようとしてしまうわけですね。

ポイントは、
「自分がなりたい姿について書き出してみること」
です。
すると、目指したい姿が、徐々に明らかになってくるという順番です。

この順番が、超・重要。
書き出してみることが先なので。

つまり、「目指す姿があるから、書き出す」のではありません。
「書いているから、目指す姿が浮かび上がってくる」のです。

ですから、「目標が思い浮かばない」という方は、最初に目標から考えるのはいったんストップ。
「どんな自分になれたらいいか?」を書き出すところから始めてみましょう。

すぐに出てこなくても大丈夫です。
「どんな自分になりたいか?」に向き合った時間が、大事なので。
すぐに答えが出てこない問いに向き合った時間こそ、あなたの資産です。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、朝5時台の「習慣化コミュニティー」朝活からスタート。
6:00の部、6:30の部まで。
7時から「週次リフレクション」。
8時に終了後、自宅を出発して品川へ。

10時から「習慣化コミュニティー」の1日セミナーとワークショップに参加しました。
夕方からは忘年会。
スタッフなのに、ビンゴで2位になるなど、大人げなかったのですが(笑)。
楽しい時間をすごせました。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-モチベーションの習慣

執筆者:

関連記事

周囲の評価や自分の失敗に課題がある人へ。「自分がなり得る最高の自分」の基準を決めてみる。

成果がでないときや、試みたことが予想よりも悪くなることってありますよね。 そのようなときこそ、周囲に流されずに「自分がなり得る最高の自分」をめざしましょう。   スポンサーリンク &nbsp …

「シープドッグ効果」で実力以上の自分をつくる方法

自己ベスト更新を目指していても、1人の力では及び腰になるときがあります。 そんなときは、先導してくれる「シープドッグ(牧羊犬)」を探しましょう。   2年前の自分に勝利した日 先日、参加した …

行動力を高めたい人へ。まずは自分のエンジンが稼働するスイッチを探ろう。

「自分に行動力があったらなあ・・・」と思うときが、よくあります。 ただ、10年前に比べれば行動力は高まったと思っています。 その理由を考えてみました。   スポンサーリンク   行 …

目標設定は生き物のように柔軟に変化させる

「設定した目標を達成することが難しそうだ、、、」 そのようなケースでは、どのように目標を考えていけばいいのでしょうか。   目標が未達になりそうなときはどうするか? コーチングでサポートして …

ゴール達成は「追い込み馬」ではなく「先行馬」のポジションから狙う

ゴールを上手にクリアしていくためには、どこに力を入れていけばいいのでしょうか。 私は「先行馬」のポジションをおすすめしたいです。   ゴール達成を競走馬の脚質でイメージすると? あなたが目標 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。