気づきの習慣

ベストタイミングを待ってはいけない。どうせなら見切り発車で後悔しよう

投稿日:


ベストタイミングを待っていると、たいてい後悔するのが私のパターンです。

あなたが私と同じような後悔をしないために、必要なのは「見切り発車」というマインドです。




 

成果が出る人たちの行動が早い理由

成果を出す人たちは、行動が早いと言われます。

確かに、それは間違いのないところでしょう。

成果が出るから、行動が早いのです。

先のばしする人と行動する人がいたら、当然、行動スピードが早い人が成果を出せるはずです。

ただ、この対比。

実は私が長い間、勘違いしていたことがあります。

それは、

・成果が出るから、行動が早いのではない

ということです。

そうではなく、

・行動が早いからこそ、結果が出るまでが早くなる

ということなのです。

私は、この順番を勘違いしていました。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





「もっと早く手をつければよかったのに」という後悔

成果を出す人は、行動が早いので結果が早くでます。

そのフィードバックを得て、その結果から学びます。

その学びを得て、また次の行動にうつすわけです。

このサイクルが早いのです。

だから、結果が出るまでが早いというだけなのです。

現代は、答えのない時代だと言われています。

変化のスピードも早いです。

確かに、ビジネスの世界でも、同じやり方だけだとうまくいかないようになってきていると感じます。

このようなとき、判断が遅かったり、行動が遅いと先のばしになり、良くない結果を引き寄せてしまうのです(最近、私もやってしまいました、、、)。

私の最近のミスは、ベストタイミングを待ってしまったことによるミスです。

ベストタイミングを待っているうちに緊急のことに手をつけなくてはならなくなり、優先順位がわからなくなりました。

そうして、決断を先のばしにして何もしないまま時間だけがすぎていってしまったのです。

「もっと早く手をつければよかったのに」

自分でも思いましたし、妻にも言われました。(^_^;)

しかし、時すでに遅し。

人はやってしまった後悔よりも、やらなかった後悔のほうが大きいのです。

こういった悪いマイパターンもくり返されます。

改善し続けなければなりません。

では、どうすれば決断が早くなるのでしょうか?

 


■スポンサーリンク




ベストタイミングを待たずに見切り発車せよ

今回の後悔で感じたことは、

「こんな後悔をするなら、見切り発車をすれば良かった」

という感情です。

見切り発車。

言葉で言えば簡単ですし、イメージもわきます。

私も自分に言い聞かせていますし、クライアントさんたちにもお伝えしています。

しかし、それでもできませんでした。

このときの自分を省みると

・「調子にのっている浅はかな奴」と思われたくない

という感情がありました。

これでは、行動スピードが早い人たちに追いつくことはできません。

本当は見切り発車くらいでなくてはだめだったのです。

思い立ったら、すぐ動く、すぐ調べる、すぐくさびを打つ。

何かしらできたはずです。

そうして見切り発車をして、少し進んだところで「あれ、違ってた」ということに気づいたら、戻ればいいのです。

そのときに「調子にのっている浅はかな奴」と思われたら、それは尊い失敗でしょう。

それでいいのです。

だいたい、私たちが失敗するときは「うまくやろう」「スマートにやろう」「スムーズにやろう」というときではないでしょうか。

でも、初めてのことであれば段取り良く行くことなど、なかなかできません(特に私の場合は)。

それよりも見切り発車をして「ダメなら引き返せばいい」というマインドで取り組むことが大事なのだと思います。

やってみては戻り、そのフィードバックを活かしてまた進む。

そんな風にして、前進していくこと。

それが大事なのだと、今回の先のばしミスを通してあらためて感じたので記事に残しておきます。

あなたが、私と同じ失敗をしないことを願います。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、会社の同僚との食事会。

帰宅後に息子とのプチコーチングを実施。

受験に目前に控えて、これまでがんばってきた成果や結果に手応えを感じています。(^_^)


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-気づきの習慣

執筆者:

関連記事

内省と自己対話を「プライマリー・グッド・ハビット=最重要の良習慣」にしてみませんか?

スマホやインターネットは外側からの刺激です。 それらにふれているうちは、自分の内側から出てくるものを封印していることと同じなので注意したいものです。   オバマ前大統領の良習慣とは? 先日、 …

知らない世界に出会う贅沢。「新しい何か」は何もしない非日常に勝る。

「アイデアは移動距離に比例する」という高城剛さんの名言があります。 私も共感する言葉ですが、なぜ高城さんの言葉に共感するのか? その裏側を考えてみました。   スポンサーリンク   …

無名で何者でもない人が夢を叶える方法とは?

無名で何者でもない人が夢を叶えるためにはどうすればいいのでしょうか。 どうしてもはずせないことが何か考えてみました。   夢を叶えるために必要なこととは? あなたは「夢を叶える」について考え …

自己嫌悪は「より好ましい自分に変わりたい」というサイン

「自己嫌悪」は、できれば味わいたくない感情です。 自己嫌悪がやってきたときの考え方を記事にしてみました。   「自分はだめだ」という自己嫌悪 「なんで、いつも同じことで後悔をするんだろう…… …

なぜ、私たちは感動するのか?その答えに気づいた話。

なぜ、私たちは感動するのでしょうか? その答えは、 ・私たちが感動するのは、自分が本当に求めているものがそこにあるから です。   【ネタバレ無し】映画『すずめの戸締まり』からの気づき 先日 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。